スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シャンパン 2
この夏は、よくシャンパン飲んだなー。
もうワインなんか、飲まないんじゃないかと思うくらい、シャンパンが良かったけど、
あら不思議、、、9月あたりに入って、ちょっと涼しくなったら、
今度はいきなり赤ワインが飲みたくなって、一転シャンパンは全くいらない気分
で忘れないうちに今年の、シャンパン、ベスト3!
ボランジェ
ローランペリエ
テタンジェです。
あくまで個人的な好みで、条件もあります。
@10,000円を越えるような,高いのじゃなく2,000円前後の物。
@一人では飲めないので、ハーフボトル375mlがあるものに限る。
@スパークリングワインではなく、あくまでシャンパンの中からの選択。
最近はロゼなんかじゃなく、なるべく辛口がいい
リーズナブルで超うまい赤ワインに出会わんかなー、、、。
たくさんありすぎで訳が解らん、ワインだけは、、。
もうワインなんか、飲まないんじゃないかと思うくらい、シャンパンが良かったけど、
あら不思議、、、9月あたりに入って、ちょっと涼しくなったら、
今度はいきなり赤ワインが飲みたくなって、一転シャンパンは全くいらない気分

で忘れないうちに今年の、シャンパン、ベスト3!

ボランジェ


あくまで個人的な好みで、条件もあります。
@10,000円を越えるような,高いのじゃなく2,000円前後の物。
@一人では飲めないので、ハーフボトル375mlがあるものに限る。
@スパークリングワインではなく、あくまでシャンパンの中からの選択。
最近はロゼなんかじゃなく、なるべく辛口がいい

リーズナブルで超うまい赤ワインに出会わんかなー、、、。
たくさんありすぎで訳が解らん、ワインだけは、、。
KSR最終戦 モテギ
10/4はカワサキ主催のKSRワンメイクレースの最終戦、モテギ5時間耐久レースでした。
今回はSTRIKERから2台が出場。
結果、私が乗ったお客様の車両#013はマシントラブルで、早々にリタイア
個人的にモテギのこのレースはホントに鬼門、。
過去5回でてますが、まともに完走した覚えが無い、。
毎年、みんながレースしてる時間に、ドラサロで一人カレー食べてる気がする、、。(笑)
もう一台の1号車エース車両#014は、予想通リ?、原君のチームとスタート直後から最後まで、
激しいトップ争い
タンク容量が少なく、トップチームに比べピットイン回数が多くなったりがあり、
結果的には惜しくも2位で、優勝はできませんでした。
しかしレース終盤、ラスト1時間での、激しい追い上げ!
ライダーの白崎君が、今回レースで一番速い、2,29秒という驚異的なファステストラップを記録するなど、
STRIKER契約?ライダーのがんばりは光っていたので、内容的には満足でした。
でも、サポートしていただいているメーカー様には申し訳ありませんでした

今年は恐らくこれでKSRのレースは終わり、、。
私個人的には、あとゼファーのレースが残っています。
12月、筑波、。
これも難しいレースになりそうだなー、、、

レース終了後、コースが開放されていたので、KSR2台でカッコいい記念撮影。
なんか、結局2台ともOVERさんのフレームになりました。
今年も、なんやかんやとKSRよく乗ったなーー。
以上
今回はSTRIKERから2台が出場。
結果、私が乗ったお客様の車両#013はマシントラブルで、早々にリタイア

個人的にモテギのこのレースはホントに鬼門、。
過去5回でてますが、まともに完走した覚えが無い、。
毎年、みんながレースしてる時間に、ドラサロで一人カレー食べてる気がする、、。(笑)
もう一台の1号車エース車両#014は、予想通リ?、原君のチームとスタート直後から最後まで、
激しいトップ争い

タンク容量が少なく、トップチームに比べピットイン回数が多くなったりがあり、
結果的には惜しくも2位で、優勝はできませんでした。
しかしレース終盤、ラスト1時間での、激しい追い上げ!
ライダーの白崎君が、今回レースで一番速い、2,29秒という驚異的なファステストラップを記録するなど、
STRIKER契約?ライダーのがんばりは光っていたので、内容的には満足でした。
でも、サポートしていただいているメーカー様には申し訳ありませんでした


今年は恐らくこれでKSRのレースは終わり、、。
私個人的には、あとゼファーのレースが残っています。
12月、筑波、。
これも難しいレースになりそうだなー、、、


レース終了後、コースが開放されていたので、KSR2台でカッコいい記念撮影。
なんか、結局2台ともOVERさんのフレームになりました。
今年も、なんやかんやとKSRよく乗ったなーー。
以上